人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドル円買いです

2013年1月30日水曜日 91.306円で買い

2013年1月30日水曜日 91.306円で買い_c0241996_20534822.jpg
2013年1月30日水曜日 91.306円で買い_c0241996_2054029.jpg
2013年1月30日水曜日 91.306円で買い_c0241996_20541253.jpg




   2013年1月30日水曜日 91.306円で買いだ。



2013/01/30   20:26:45  91.306円で注文
2013/01/30   20:29:03  約定 だ。
91.993円で 利益確定だ。




///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////

2013年1月30日水曜日 91.306円で買い_c0241996_18495255.jpg
2013年1月30日水曜日 91.306円で買い_c0241996_18501049.jpg



2013年1月31日木曜日 89.731円で SLだ。利益92.113円に変更だ。



88.055円    →    91.407円
       3.352円

38.2%押し  90.127円

50.0%押し  89.731円

61.8%押し  89.335円





///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////




2013年1月30日水曜日 91.306円で買い_c0241996_1830102.jpg
2013年1月30日水曜日 91.306円で買い_c0241996_18302913.jpg

2013年2月1日金曜日 ドル円 勝った。勝ち癖を付けることだ。

92.113円  
2013/01/31  18:47:22木曜日 注文訂正
2013/02/01  13:35:14金曜日 約定   利益¥ 807







///////////////////////////////////////////////////////////



   2013年1月30日水曜日 日経247円高だった。



2013年1月30日水曜日 為替は、15時  

ダウ72ドル高、 日経247円高、TOPIX 13.91高、 MTU 6円高、トヨタ40円高 
ブリヂスト11円高、 SB 110円高、 ユニクロ 990円高、コマツ52円高  

ダウ      日経     TOPIX    ドル円    ユーロ円   E-USD  
13954ドル  11113円    934.67    90.91円   122.64円   1.3490  

日経売買高    売買代金   騰落レシオ ドル円60ヶ月MA   ボリバン週足 
31.26億株    1.97兆円   147.99    88.356円       87.320円  
…………………………………………

MTU   トヨタ    Br 5108   SB 9984   ユニクロ9983   コマツ  
503円   4365円   2391円    3175円     23840円    2437円  

5.39    2.14     0.79      3.75      0.12      1.69 

   一般信用と制度信用の合算だ。一週間前のデータだ。





ドル円60ヶ月移動平均 エンベロープ ×1.0382= 91.731円、 ×1.0500= 92.773円  
MTU  6円高の503円、  信用倍率 5.39
SMBC 40円高の3490円、 信用倍率 2.51   
みずほ 3円高の178円、  信用倍率 7.05   
野村  13円高の515円  信用倍率  5.59    





ドル円  21ボリバン∑    14 ADX             

日足   90.112円       36.118%            
週足   87.320円       72.171%            





///////////////////////////////////////////////////////////



米国株、ダウ反発72ドル高 1万4000ドルに接近 ファイザー高い
2013/1/30 7:25

   29日の米株式市場でダウ工業株30種平均が反発し、前日比72ドル49セント(0.5%)高の1万3954ドル42セントで終えた。2007年10月15日以来ほぼ5年3カ月ぶりの高値を付け、1万4000ドルの節目まで50ドル足らずに迫った。製薬大手ファイザーが大幅な増益決算を発表するなど一部企業の好決算を受け、企業業績の改善期待から買いが入った。

 ファイザーはダウ平均構成銘柄で上昇率首位の3.2%高だった。原油先物相場が上昇し、収益拡大期待からシェブロンやエクソンモービルなどエネルギー株が買われたことも指数を支えた。

 一方、ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は小幅ながら3営業日ぶりに反落し、前日比0.64ポイント(0.0%)安の3153.66で終えた。交流サイト(SNS)のフェイスブックが大幅安となったほか、29日の通常取引終了後に四半期決算を発表するインターネット小売りのアマゾン・ドット・コムなど主力株の一角が売られた。

 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が発表した昨年11月のS&Pケース・シラー住宅価格指数は、米主要20都市で前年同月比5.5%上昇と市場予想に一致。調査会社コンファレンスボードが発表した1月の消費者信頼感指数は市場予想以上に悪化したが、相場全体への影響は限られた。

 業種別S&P500種株価指数は「エネルギー」や「電気通信サービス」など8業種が上昇。「一般消費財・サービス」と「IT(情報技術)」が下げた。売買高はニューヨーク証券取引所(NYSE)が約7億2000万株(速報値)、ナスダック市場が約20億1000万株(同)だった。

 タブレット(多機能携帯端末)「iPad(アイパッド)」に記憶容量が128ギガ(ギガは10億)バイトの製品を追加すると発表したアップルが上昇。市場予想を上回る四半期決算を発表したガラス大手コーニングも買われた。大幅な増収増益決算を発表した住宅建設のDRホートンは急伸した。

 一方、四半期決算で足元の業績に厳しい見方を示した鉄鋼大手USスチールが下落。欧州事業の不振で大幅な減益決算を発表した自動車のフォード・モーターも安い。ダウ平均構成銘柄ではITのヒューレット・パッカード(HP)やシスコシステムズが下げた。





東証大引け、大幅続伸 ほぼ全面高で1万1000円台、TOPIXも連日高値
2013/1/30 15:30

   30日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸した。大引けは前日比247円23銭(2.28%)高の1万1113円95銭と2010年4月30日以来、約2年9カ月ぶりに1万1000円台を回復し、10年4月27日以来の高値をつけた。好材料の出た内需株に買いが先行。外国為替市場で円相場が円安方向に傾き、1ドル=91円台まで下落すると、輸出関連株買いの勢いも強まった。大引けにかけて物色の裾野が広がり、東証1部の上昇銘柄数は全体の8割強とほぼ全面高で終えた。

 午後に入り株価指数先物主導で日経平均は一段高となった。「13年度の予算案が閣議決定したことで政策期待が蒸し返された」(東洋証券の檜和田浩昭ストラテジスト)との指摘があった。市場では「目先は10年高値の1万1339円を巡る攻防になり、この水準を上抜けるには一段の材料が必要」(同)との声があった。

 投資家の物色意欲は強く、前日大幅高となった3メガバンクが利益確定売りをこなし、そろって昨年来高値を更新。今期業績予想を下方修正したコマツも朝安後、商いを伴い上昇に転じた。前日発表した新幹線の大規模改修計画の変更内容を手掛かりにJR東海が大幅高、関連の建設株も上げた。「新興市場のバイオ関連株で利益を確定した資金の一部が、東証1部の材料株に移っている」(国内証券)との指摘もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は続伸し、連日で昨年来高値を更新。東日本大震災前日(11年3月10日)の終値を上回り、約1年10カ月ぶりの高値を付けた。業種別TOPIXは33業種中、「電気・ガス業」を除く32業種が上昇。「不動産業」「倉庫運輸関連」「建設業」が上昇率の上位に並んだ。

 東証1部の売買代金は概算で1兆9778億円、売買高は同31億2638万株と、前日に比べてそれぞれ減った。東証1部の上昇銘柄数は1396、下落銘柄数は216、横ばいは86だった。

 ホンダ、信越化、日立建機が昨年来高値を更新。好業績観測が伝わったソフトバンクが上昇、KDDIも上げた。自社株買いを発表したヤフーも急伸した。今期業績の上方修正を発表した日本取引所も買われた。一方、日立、東芝、住友重、カシオが下落。ソニー、パナソニック、シャープも安い。中部電、エプソン、グリーも下げた。

 不動産投資信託(REIT)相場も堅調だった。東証REIT指数は5日続伸し、大引けは08年9月22日以来、約4年4カ月ぶりに1200の節目を回復した。
 〔日経QUICKニュース(NQN)〕





2010年4月05日 高値 11408.17円
2013年1月30日水曜日 4870円   1万1113.95円
11408.17円とすると 4870円 × 11113.95 /11408.17 = 4744.4012円
12500円とすると 4870円 × 11113.95 /12500円  = 4329円   → 4350円

4750円  1株
4650円  2株
4550円  3株
4450円  4株
4350円  5株
# by trade328 | 2013-01-30 20:55

2013年1月29日火曜日 89.913円で、買い

2013年1月29日火曜日 89.913円で、買い_c0241996_19441926.jpg
2013年1月29日火曜日 89.913円で、買い_c0241996_19443276.jpg
2013年1月29日火曜日 89.913円で、買い_c0241996_1944455.jpg




   2013年1月29日火曜日 89.913円で、買い注文だ。



88.055円      →     91.252円
         3.197円

23.6%押し  90.497円  ← 済み
38.2%押し  90.031円  ← 89.913円で買いだ。
50.0%押し  89.653円
61.8%押し  89.276円  ← 89.293円で買いだ。
1.000押し  88.055円



89.913円で、1000単位買い、90.313円で利益確定売りだ。
89.293円で、1000単位買い、89.613円で利益確定売りだ。





///////////////////////////////////////////////////////////



2013年1月29日火曜日 為替は、15時  

ダウ14ドル安、 日経42円高、TOPIX 6.98高、 MTU 18円高、トヨタ10円高 
ブリヂストン7円高、 SB 25円高、 ユニクロ 90円安、コマツ30円高  

ダウ      日経     TOPIX    ドル円    ユーロ円   E-USD  
13881ドル  10866円    920.76    90.73円   121.96円   1.3442  

日経売買高    売買代金   騰落レシオ ドル円60ヶ月MA   ボリバン週足 
34.74億株    2.05兆円   143.03    88.357円       87.328円  
…………………………………………

MTU   トヨタ    Br 5108   SB 9984   ユニクロ9983   コマツ  
497円   4325円   2380円    3065円     22850円    2385円  

5.39    2.14     0.79      3.75      0.12      1.69 

   一般信用と制度信用の合算だ。一週間前のデータだ。





///////////////////////////////////////////////////////////



http://mtu8306.exblog.jp/17231910/

米国株、ダウ反落14ドル安 利益確定売り優勢 ナスダック続伸
2013/1/29 7:30

   28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅ながら7営業日ぶりに反落した。終値は前週末比14ドル05セント(0.1%)安の1万3881ドル93セント。市場予想を下回る米住宅指標をきっかけに目先の利益を確定する目的の売りが優勢となった。



http://mtu8306.exblog.jp/17231910/

東証大引け、反発 TOPIXは高値更新、ソニーは反落
2013/1/29 15:28

   29日の東京株式市場で日経平均株価は反発。終値は前日比42円41銭(0.39%)高い1万0866円72銭だった。好業績観測を背景に銀行株が大幅高となった。円相場が一時、円安基調を強めたことも追い風となった。

 三菱UFJや三井住友FG、みずほFGの2013年3月期の業績について29日付の日本経済新聞が株式の評価損が急減することで従来予想を上回ると伝えた。3メガバンクの株価は3~4%ほど上昇。先高期待も強まり投資家心理の改善につながった。
# by trade328 | 2013-01-29 19:45

2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり

2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり_c0241996_14134171.jpg




   2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがりだ。



<<<
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008306&tid=8306&sid=1008306&mid=344651&thr=344651&cur=344651

データは、売り、bid 

124.151円      →       75.287円
          48.864円

61.8%戻し  105.485円
50.0%戻し  99.719円
38.2%戻し  93.953円   55/144
中間は、   92.762円   51.50/144   
1/3  戻し  91.575円   48/144     >>>



   2013年1月26日土曜日 日銀追加緩和後ドル円行って来い、
その結果日経も行って来い だった。何故 ドル円 88.055円まで下げた後で、
91.186円まで上昇したか、その理由は、俺の考えの及ばぬことだった。

ドル円   ドル円60ヶ月MA 
90.89円    88.359円    

ドル円60ヶ月移動平均 ×1.0382= 91.734円、 ×1.0500= 92.776円  





91.813円、 92.113円、 92.413円 で売りだ。 SLは、93.000円だ。

A. Cy 61.8178 あり。変わらず。
5000単位 87.913円で、5000単位 買い注文だ。

B. Sa 4.6505 あり。変わらず。
1000単位 87.613円 で、買い注文だ。
1000単位 86.913円 で、買い注文だ。

C Mo 61.7362あり。




① Cy 61.8178 あり。
91.813円で、1000単位売りだ。SLは、93.000円だ。1200円ぐらいの負けだろう。
儲け、89.113円だ。


② Mo 61.7362あり。
92.113円で、1000単位売りだ。SLは、93.000円だ。儲け、89.113円だ。
92.413円で、1000単位売りだ。SLは、93.000円だ。儲け、89.113円だ。



③ Sa 4.6505 あり。
92.013円で、1000単位売りだ。SLは、93.000円だ。儲け、89.113円だ。
92.313円で、1000単位売りだ。SLは、93.000円だ。儲け、89.113円だ。



2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり_c0241996_7301384.jpg
2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり_c0241996_7303174.jpg
2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり_c0241996_7304692.jpg



   2013年2月03日 日曜日 今から損切り注文だ。売り急いでいた。92円以下で、売っていた。買いだったのだろう。ファン ライン 不発だった。素直に 負けを、認めることだ。今から損切り注文変更した。



① Cy 61.8178 あり。
91.813円で、1000単位売りだ。
2013/02/01 金曜日 08時07分47秒 約定だ。
92.800円で、損切り注文だ。92.761円での損切り出来ず。売り急いだ。



② Mo 61.7362あり。
92.113円で、1000単位売りだ。2013/02/01  金曜日13時35分14秒 約定だ。
92.413円で、1000単位売りだ。2013/02/02  土曜日深夜00時27分05秒約定だ。
92.800円、に損切り変更だ。



③ Sa 4.6505 あり。
92.013円で、1000単位売りだ。リアルで、損切りだ。
2月01日金曜日 13時17分 売り約定、17時51分 リアルプライスで、92.167円で損切りした。154円の負けだった。

92.313円で、1000単位売りだ。← 金曜日キャンセルしていた。
今 4万 6351円だ。




///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////

2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり_c0241996_9271234.jpg


2013年2月03日日曜日 PS 午前9時26分だ。考え直した。損切りのレベルを、指値を、変更だ。

91.786円      →      92.952円
         1.166円

38.2%押し  92.506652円 ← 92.513円で、指値の損切りだ。





① Cy 61.8178 あり。
91.813円で、1000単位売りだ。
2013/02/01 金曜日 08時07分47秒 約定だ。
92.800円で、損切り注文変更だ。
92.513円で、指値の損切りだ。
売り急いだ。



② Mo 61.7362あり。
92.113円で、1000単位売りだ。2013/02/01  金曜日13時35分14秒 約定だ。
92.413円で、1000単位売りだ。2013/02/02  土曜日深夜00時27分05秒約定だ。
92.800円、に損切り注文変更だ。
92.513円で、指値の損切りだ。
売り急いだ。



③ Sa 4.6505 あり。
92.013円で、1000単位売りだ。リアルで、損切りだ。
2月01日金曜日 13時17分 売り約定、17時51分 リアルプライスで、92.167円で損切りした。154円の負けだった。

92.313円で、1000単位売りだ。← 金曜日キャンセルしていた。
今 4万 6351円だ。
売り急いだ。


///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////

2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり_c0241996_15104269.jpg
2013年1月27日日曜日 91.813円からの売りあがり_c0241996_15105248.jpg


2013年2月05日火曜日 記述 負けた。


91.786円      →      92.952円
         1.166円

38.2%押し  92.506652円 ← 92.513円で、指値の損切りだ。





① Cy 61.8178 あり。 → 61.7127となる。
91.813円で、1000単位売り、2013/02/01 金曜日 08時07分47秒 約定だ。
92.800円で、損切り2013/02/04 月曜日 07時00分08秒 約定だ。 売り急いだ。
92.803円で損切りしていた。飛んでいた。


② Mo 61.7362あり。 → 61.7055 となる。
92.113円で、1000単位2013/02/01  金曜日13時35分14秒 売り約定だ。
92.413円で、1000単位2013/02/02 土曜日深夜00時27分05秒売り約定だ。
92.800円、に損切り2013/02/04  月曜日07時00分19秒約定だ。売り急いだ。
81.819円で約定していた。飛んでいた。



③ Sa 4.6505 あり。
92.013円で、1000単位売りだ。リアルで、損切りだ。
2月01日金曜日 13時17分 売り約定、17時51分 リアルプライスで、92.167円で損切りした。154円の負けだった。

92.313円で、1000単位売りだ。← 金曜日キャンセルしていた。
今 4万 6351円だ。
売り急いだ。










///////////////////////////////////////////////////////////



http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1008316&tid=8316&sid=1008316&mid=191233&thr=191233&cur=191233

   2013年1月26日土曜日 日銀追加緩和後ドル円行って来い、
その結果日経も行って来い だった。何故 ドル円 88.055円まで下げた後で、
91.186円まで上昇したか、その理由は、俺の考えの及ばぬことだった。



2013年1月26日 土曜日

ダウ70ドル高、 日経305円高、TOPIX 19.47高、 MTU 6円高、トヨタ95円高 
ブリヂストン75円高、 SB 72円高、 ユニクロ 660円高、コマツ49円高  

ダウ      日経     TOPIX    ドル円    ユーロ円   E-USD  
13895ドル  10926円    917.09    90.89円   122.33円   1.3459  

日経売買高    売買代金   騰落レシオ ドル円60ヶ月MA   ボリバン週足 
33.36億株    2.01兆円   147.47    88.359円       86.470円  
…………………………………………

MTU   トヨタ    Br 5108   SB 9984   ユニクロ9983   コマツ  
479円   4340円   2383円    3025円     23210円    2386円  

5.39    2.14     0.79      3.75      0.12      1.69 

   一般信用と制度信用の合算だ。一週間前のデータだ。





ドル円60ヶ月移動平均 エンベロープ ×1.0382= 91.734円、 ×1.0500= 92.776円  
MTU  6円高の479円、  信用倍率 5.39
SMBC 3円高の3300円、 信用倍率 2.51   
みずほ 3円高の171円、  信用倍率 7.05   
野村  2円高の490円  信用倍率  5.59    





ベア1571 150円安、ブル1570 320円高、ETF1321 310円高、
金ETF 50円高、 銀ETF 50円高   、   

ベア1571   ブル1570     ETF1321     金1540    銀1542        

4960円    5630円      11130円     4785円      9000円      

269.11     6.87       1.23       10.23       6.98  





ドル円  21ボリバン∑    14 ADX             

日足   89.503円       42.7122%            
週足   86.470円       67.821%   
# by trade328 | 2013-01-27 14:13

2013年1月20日日曜日 ドル円 買い下がり

2013年1月20日日曜日 ドル円 買い下がり_c0241996_1317149.jpg
2013年1月20日日曜日 ドル円 買い下がり_c0241996_13171374.jpg




   2013年1月20日日曜日 ドル円 買い下がりだ。



83.604円    →   90.199円
6.595円

14.6%押し  89.237円
23.6%押し  88.642円
1/3.. 押し  88.000円
38.2%押し  87.680円
50.0%押し  86.902円



<<<
http://trade111.exblog.jp/19159017/
① Cy  今 61.8178だ。
② Sa  今、4.6505 だ。    
③ Mo 61.7015となる。   >>>





A. Cy 61.8178 あり。
5000単位 87.913円で、5000単位 買い注文だ。



B. Sa 4.6505 あり。
1000単位 87.613円 で、買い注文だ。
1000単位 86.913円 で、買い注文だ。



C Mo 61.7015 あり。
これは、買い下がりだ。

① 89.237円で、買い、89.513円で、利益確定だ。
② 88.642円で、買い、88.913円で、利益確定だ。
③ 87.863円で、買い、88.313円で、利益確定だ。
④ 86.913円で、買い、これは、ホウルドだ。

Cyまず売りだ。1000単位 90.133円で、売りだ。SL 91.000円、ターゲット88.642円だ。




///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////


2013年1月20日日曜日 ドル円 買い下がり_c0241996_2028408.jpg




2013年1月25日金曜日 結果は


83.604円     →   90.247円     
        6.643円

14.6%押し 89.278円
23.6%押し 88.679円
1/3  押し 88.033円
38.2%押し 87.710円
50.0%押し 86.926円





A. Cy 61.8178 あり。変わらず。
5000単位 87.913円で、5000単位 買い注文だ。



B. Sa 4.6505 あり。変わらず。
1000単位 87.613円 で、買い注文だ。
1000単位 86.913円 で、買い注文だ。



C Mo 61.7015 あり。  → 61.7362だ。
これは、買い下がりだ。

① 89.237円で、買い、89.513円で、利益確定だ。
② 88.642円で、買い、88.913円で、利益確定だ。
③ 87.863円で、買い、88.313円で、利益確定だ。
④ 86.913円で、買い、これは、ホウルドだ。

Moまず売りだ。1000単位 90.133円で、売りだ。SL 91.000円、ターゲット88.642円だ。

1月22日 火曜日 90.133円売りを直ぐに利益確定した。
2013/01/22 12:58:55


14.6%押しは、取り消し、
23.6%押し
1/3 押し に近い 88.113円で 買い。 これも利益出た。




昨日木曜日 売りで、負けた。

80.813円で売り 2013/01/24 23:56:02
SL 90.254円 出負けたのが、2013/01/25 05:28:59  341円負けた。







///////////////////////////////////////////////////////////



http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=
1008316&tid=8316&sid=1008316&mid=191150&thr=191150&cur=191150

http://usdjpy624.exblog.jp/19580097/

  2013年1月19日土曜日 ドル円90円超えたので、日経303円高の10913円だった。しかしMTU、野村 全く騰がらず。



2013年1月19日土曜日

ダウ53ドル高、 日経303円高、TOPIX 20.98高、 MTU 13円高、トヨタ90円高 
ブリヂストン54円高、 SB 23円高、 ユニクロ 690円高、コマツ70円高  

ダウ      日経     TOPIX    ドル円    ユーロ円   E-USD  
13649ドル   10913円   911.44    90.00円   119.83円   1.3315  

日経売買高    売買代金   騰落レシオ ドル円60ヶ月MA   ボリバン週足 
38.65億株    2.24兆円   143.76    88.344円       85.480円  
…………………………………………

MTU   トヨタ    Br 5108   SB 9984   ユニクロ9983   コマツ  
484円   4300円   2398円    3020円     23430円    2372円  

6.34    1.95     0.84      3.21      0.07      1.57 

   一般信用と制度信用の合算だ。一週間前のデータだ。





ドル円60ヶ月移動平均 エンベロープ ×1.0382= 91.718円、 ×1.0500= 92.761円  
MTU  13円高の484円、  信用倍率 6.34
SMBC 75円高の3315円、 信用倍率 2.18   
みずほ 6円高の173円、  信用倍率 8.94   
野村  11円高の491円  信用倍率  5.15    





ベア1571 125円安、ブル1570 290円高、ETF1321 300円高、
VIX 1552  57円高、 銀ETF 230円高   、   

ベア1571   ブル1570     ETF1321     VIX 1552    銀1542        

4985円    5690円      11120円      2310円      8960円      

343.79     6.81       1.30         5.08       11.11     





ドル円  21ボリバン∑    14 ADX       26標準偏差volatility      

日足   88.727円       62.264%      1.685         
週足   85.480円       61.713%      3.331 
# by trade328 | 2013-01-20 13:18

2013年1月19日土曜日 昨夜 Mo ドル円 利益確定

2013年1月19日土曜日 昨夜 Mo ドル円 利益確定_c0241996_22134659.jpg




2013年1月19日土曜日 昨夜 Mo ドル円 利益確定した。



① Mo 61.7015となる。以前は、2012年9月10日月曜日 ユーロ円負けた。現在口座58万4288円だから、1万5712円、負けていた。

1月18日金曜日 23時10分11秒に、89.970円で、5000単位 利益確定した。
  内訳は。
4000単位 83.992円で、12月18日火曜日 13時29分32秒 リアルプライスで買う
1000単位 87.812円で、01月04日金曜日  23時07分48秒 指値で、買う。





<<<
http://trade111.exblog.jp/19143882/

② Cy  今 61.8178だ。
③ Sa  今、4.6505 だ。    >>>








///////////////////////////////////////////////////////////



http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=
1008316&tid=8316&sid=1008316&mid=191150&thr=191150&cur=191150

http://usdjpy624.exblog.jp/19580097/

  2013年1月19日土曜日 ドル円90円超えたので、日経303円高の10913円だった。しかしMTU、野村 全く騰がらず。



2013年1月19日土曜日

ダウ53ドル高、 日経303円高、TOPIX 20.98高、 MTU 13円高、トヨタ90円高 
ブリヂストン54円高、 SB 23円高、 ユニクロ 690円高、コマツ70円高  

ダウ      日経     TOPIX    ドル円    ユーロ円   E-USD  
13649ドル   10913円   911.44    90.00円   119.83円   1.3315  

日経売買高    売買代金   騰落レシオ ドル円60ヶ月MA   ボリバン週足 
38.65億株    2.24兆円   143.76    88.344円       85.480円  
…………………………………………

MTU   トヨタ    Br 5108   SB 9984   ユニクロ9983   コマツ  
484円   4300円   2398円    3020円     23430円    2372円  

6.34    1.95     0.84      3.21      0.07      1.57 

   一般信用と制度信用の合算だ。一週間前のデータだ。





ドル円60ヶ月移動平均 エンベロープ ×1.0382= 91.718円、 ×1.0500= 92.761円  
MTU  13円高の484円、  信用倍率 6.34
SMBC 75円高の3315円、 信用倍率 2.18   
みずほ 6円高の173円、  信用倍率 8.94   
野村  11円高の491円  信用倍率  5.15    





ベア1571 125円安、ブル1570 290円高、ETF1321 300円高、
VIX 1552  57円高、 銀ETF 230円高   、   

ベア1571   ブル1570     ETF1321     VIX 1552    銀1542        

4985円    5690円      11120円      2310円      8960円      

343.79     6.81       1.30         5.08       11.11     





ドル円  21ボリバン∑    14 ADX       26標準偏差volatility      

日足   88.727円       62.264%      1.685         
週足   85.480円       61.713%      3.331 
# by trade328 | 2013-01-19 22:15